メニュー

セカンドオピニオン

より良い歯科治療を受けようと思う方へ

当医院ではセカンドオピニオンについてご相談を受け付けています。

歯科のセカンドオピニオンとは

歯科医院で診断を受けられた方が、治療方針などについてよく分からない、どんな選択をしたら良いのか迷っていたり困っている場合、別のセカンド・オピニオン制度を採用している病院や医院でお話を聞き、必要ならばお口の診察をした上で治療計画について相談する医療の仕組みを言います。

歯科のセカンドオピニオンは、相談などを指しますので、原則的には治療は全く行いません。セカンドオピニオンでは怖いことも痛いことも全くありませんから、安心してなんでもご相談ください。

もしレントゲン写真や模型などの検査結果をお持ちであればそれは大変参考になりますのでご持参ください。

歯科のセカンドオピニオンは、治療を受ける場合、治療方法の選択やどこの病院のどの先生に治療を受けるべきかなどの選択に迷ったときに、複数の専門家の意見を聞くことにより、最後に患者さんが納得して自由に選択決定できるように考え出された方法です。

どうしても受診者の方は専門的な知識に乏しく、また突然の病気や怪我などで初めての困難な事態に直面して、適切な治療方法や将来の見通しが良く分からず困惑してしまいます。それでも目の前の治療のために決断を迫られ、充分な納得の得られないまま診療を受けてしまいがちです。

それで満足な結果が得られれば良いのですが、そうではない場合に取り返しのつかないこともあり深い後悔が残ってしまうことも少なくありません。

そこで、誰でも最も適切な治療が公平に受けられる様にこのセカンド・オピニオン制度ができました。
またこの運動により、医療に関する情報公開が進み、不適切な治療は排除され、優れた治療体制は更に進歩と普及が進んで、社会全体の医療の質の向上にも寄与して大きな満足と強い信頼関係が築かれるといわれています。
またそれに伴って、適切なカウンセリングなどの必要性もとても高まっています。

必要時は専門病院などの紹介も致しております。

ケガ・病気の無かった過去にはもどることは出来ませんが、これからの良い口腔環境へむけた前向きな相談のため、当院がお手伝い致します。

どんな事でもお気軽にご相談ください。

セカンドオピニオンQ&A

Q1.セカンドオピニオンのメリットは?

A.患者さんにとって様々なメリットがあります。例えば、通院している医師の治療に疑問を感じ、セカンドオピニオンを求め、その結果、今の通院している医師の治療が正しかった事がわかり、安心して治療することが出来ます。また、別の良い治療が見つかる場合もありますので、患者さんの選択の幅も広がります。

Q2.どうやってお願いするの?

A.担当医から病名を診断されてから治療開始までの間にセカンドオピニオンに相談するといいでしょう。
一度受けた治療は元に戻せません。治療前に少しでも疑問に思った場合でも大丈夫ですのでご相談ください。

Q3.必要なものは(持っていくもの)?

A.検査データ、レントゲンなどがあれば、検査の重複も避けられ、時間の無駄も防げます。

Q4.費用はどれくらいかかるのでしょうか?

A.ご相談は初診料金となります。(650円)
検査、治療が必要な場合別途費用がかかります。

Q5.担当医の機嫌を損ねたりして今後の通院できなくなるのでは?

A.担当医の機嫌より大切なことは、ご自分の身体です。少しでも多くの情報を得たいという気持ちは当たり前のことです。どんな名医でも否定できません。患者さんのことを第一に考える医師ならば、必ず理解してくれます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME